
Day3 レジストレーション、バイクチェック、ウェルカムパーティ
良く寝れました。
昼間でものどかで静かなタウポ、夜も静かです。星もたくさん見れました。
朝食後、バイク組み立てして軽く近所走って、バイクチェック。
異音がスプロケットからしていろいろと触りましたが治らないので、
公式バイクテックへ持参決定です。30NZD(約2,100円なり)
スプロケットの調整でなんとか異音治りました。
受付へ。
忘れずにウェットスーツ持参して、ウェットスーツチェックを受けます。
ウェットスーツチェック後にチケットを頂き、受付へ。
*自然環境を大切にするニュージーランド、水質管理のために新しいウェットスーツや真水で洗ったウェットスーツでないとOKでないようです。

今回のIronmanゴールはどんな気分だろうか。気分盛り上がる赤じゅうたん


レース当日朝預けるバックを頂きました。
スペシャルニーズ(バイク、ラン)受取、私は事前に申し込みしてません弟子が、確認すると5NZD支払ってバック手に入れることができました。ランのときにカッパでも入れておこうか迷いますね。


八割がた分かりませんが雰囲気を味わいました

のどかなTownです。